- 暮らしの困りごとを相談したい
-
- 日々の生活に困っている
- 学費や資格取得のための貸付金について相談したい
- 生活費の貸付について相談したい
- 福祉サービスの利用に不安がある
- 福祉サービスの苦情を相談したい
- 介護サービスの情報について知りたい
岐阜県社協について
社会福祉協議会とは
社会福祉協議会は、社会福祉法に規定される民間の福祉団体であり、全国社会福祉協議会をはじめ、各都道府県、市区町村にそれぞれ1箇所設置されています。
営利を目的としない「公共性」「公益性」の高い団体で、略称(愛称)は「社協(しゃきょう)」です。
社協は、地域住民のみなさんや民生委員児童委員、ボランティア・NPO、関係機関・団体、行政機関の参加・協力を得て、地域福祉推進のための諸活動を行っています。
社協シンボルマーク
全国社会福祉協議会が策定した「社協シンボルマーク」
「社会福祉」と「社協」の社を図案化し、
“手をとりあって、明るいしあわせな社会をつくっていく姿”を表現しています。
会長就任のごあいさつ
横井篤前会長の後を受け、岐阜県社会福祉協議会会長に就任いたしました森川幸江でございます。
このたび、会長という重責を担うことになり、身の引き締まる思いであります。
さて、今日、少子高齢化、核家族化等の進展、生活様式の多様化により地域のつながりが希薄になる中で社会的孤立・孤独を抱える人たちが増加しています。さらには、3年間に及ぶ新型コロナウイルスの影響と物価高騰等により経済的困窮に苦しむ方の生活課題が顕在化するなど、地域の福祉ニーズは複雑化しております。
こうしたなか、社会福祉協議会が果たす役割は極めて重要なものであり、県内の社会福祉に携わる全ての関係機関の皆様と協働しながら、本県の福祉がさらに充実していきますよう努力してまいる所存でありますので、変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申しあげます。
最後になりましたが、皆様方のご健勝とご多幸を祈念申しあげまして、就任のご挨拶といたします。
社会福祉法人岐阜県社会福祉協議会
会 長 森川 幸江
岐阜県社協の概要
法人の概要
名称 | 社会福祉法人 岐阜県社会福祉協議会 |
---|---|
設立 | 昭和29年4月21日 |
所在地 | 岐阜県岐阜市下奈良2丁目2番1号 岐阜県福祉・農業会館内 |
役員等 | 理事17名(会長1名、副会長3名、常務理事1名)、監事3名、評議員31名 |
法人の業務及び財務等に関する情報(令和5年度)
広報誌「福祉だよりぎふ」
岐阜県社協や県内の福祉情報を掲載しています。詳しくはこちらから
第6次WINCプラン
岐阜県社協の役割と取り組む事業及び目標を示した5か年計画です。詳しくはこちらから
入会のご案内(会員)
岐阜県社会福祉協議会では、「誰もが支え合い、つながり続ける地域共生社会の実現」を基本目標に、地域福祉推進に向けて多くのみなさまからご協力をいただき事業を実施しています。
今後とも、みなさまのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
岐阜県社会福祉協議会については、こちらから
会員としてご支援くださる方は、下記をご覧ください。
一般会員
市町村社会福祉協議会、民生委員児童員協議会、社会福祉施設を経営する者、社会福祉を目的とした事業を経営する
非営利団体・特定非営利活動法人、更生保護事業を経営する団体・更生保護法人、その他福祉関係団体・個人が対象です。
会費は、区分によって異なります。下記の会員規則をご確認いただくか、お電話で問い合わせください。
賛助会員
目的達成のため必要な資金の支援を行う方または団体が対象です。
会費は、1口5,000円で、5口以上賛助した場合は、「特別賛助会員」となります。
会員のみなさまへは、広報誌「福祉だよりぎふ」の他、本会が主催する各種研修など関連情報のご案内を送付します。
- お問い合わせ先
-
岐阜県社会福祉協議会 総務企画部 総務企画担当
〒500-8385 岐阜県岐阜市下奈良2-2-1 岐阜県福祉会館内058-201-1545FAX:058-275-4858
目的からさがすSEARCH BY PURPOSE
検索したいワードをサイト内から検索
- 地域福祉の活動・ボランティアに参加したい、知りたい
-
- 地域福祉の活動について知りたい
- ボランティアに参加したい
- 災害ボランティアに参加したい
- 民生委員・児童委員
- 企業の社会貢献について知りたい
- 子どもの居場所について知りたい
- 福祉DVDを借りたい
- 市町村社協の取組が知りたい
- 福祉の職場で働きたい、学びたい
-
- 福祉の仕事について知りたい
- 福祉の仕事を探したい
- 研修に参加したい
- 資格取得や就職のための貸付金について相談したい
- 介護支援専門員の資格を取得したい