seminar大会・研修会

01 岐阜県受託研修

swipe 一覧表は横スクロールが可能です

研修名 開催期間 対象 参加方法 会費 要綱 申込
初任保育士研修A (1日目) 7月 8 日(火)
(2日目) 8月26日(火)
保育に従事した期間が1年以下の保育士・保育教諭等
(定員100名)
会場,Zoom 要綱download 申込edit
初任保育士研修B (1日目) 8月 5日(火)
(2日目) 9月 4日(木)
保育に従事した期間が2年目~3年目の保育士・保育教諭等 (定員100名) 会場,Zoom 要綱download 申込edit
中堅保育士研修 (1日目) 6月18日(水)
(2日目) 9月11日(木)
保育に従事した期間が4年以上の保育士・保育教諭等
(定員 100名)
Zoom 要綱download 申込edit
主任保育士研修 6月19 日( 木 ) 主任的立場にある保育士・保育教諭等
(定員100名)
Zoom 要綱download 申込edit
保育施設長研修 10月 6日( 月 ) 施設長または新たに施設長に就任する予定の者
(定員300名)
Zoom 要綱download
認可外・地域型保育事業従事者研修 8月21日(木) 認可外保育施設又は地域型保育事業に従事する保育士・保育教諭等 (定員100名) 会場,Zoom 要綱download 申込edit
メンタルヘルス・人権研修(実務者) 7月 3日(木) 保育士・保育教諭等(実務者向け)
(定員100名)
会場,Zoom 要綱download 申込edit
保育現場の環境改善・人材育成研修Ⅰ 7月 4日(金) 施設長又は主任保育士・主幹保育教諭等
(定員100名)
Zoom 要綱download 申込edit
保育現場の環境改善・人材育成研修Ⅱ 8月 6日(水) 施設長又は主任保育士・主幹保育教諭等
(定員100名)
Zoom 要綱download 申込edit
保育現場のリスクマネジメント研修 9月10日(水) 施設長又は主任保育士・主幹保育教諭等
(定員100名)
Zoom 要綱download 申込edit
【テーマ別研修①】子ども主体の保育 6月17日(火) 保育士・保育教諭等
(定員100名)
Zoom 要綱download 申込edit
【テーマ別研修②】災害・防災 6月24日(火) 保育士・保育教諭等
(定員100名)
Zoom 要綱download 申込edit
【テーマ別研修③】障がい児・気になる子 7月 2日(水) 保育士・保育教諭等
(定員100名)
Zoom 要綱download 申込edit
【テーマ別研修④】保育に生かす音楽表現 8月 7日(木) 保育士・保育教諭等
(定員100名)
Zoom 要綱download 申込edit
【テーマ別研修⑤】幼保小連携 8月27日(水) 保育士・保育教諭等
(定員100名)
Zoom 要綱download 申込edit
【テーマ別研修⑥】口腔機能 8月28日(木) 保育士・保育教諭等
(定員100名)
Zoom 要綱download 申込edit
【テーマ別研修⑦】人権、適切な保育 9月 5日(金) 保育士・保育教諭等
(定員100名)
Zoom 要綱download 申込edit
ブロック別研修 岐阜ブロック 11月 8日(土)
西濃ブロック  9月 6日(土)
中濃ブロック 10月25日(土)
東濃ブロック 11月 8日(土)
飛騨ブロック 11月15日(土)
保育士・保育教諭等
(定員各300名)
会場,Zoom 要綱download

02 岐阜県保協独自研修

swipe 一覧表は横スクロールが可能です

研修名 開催期間 対象 参加方法 会費 要綱 申込
第61回岐阜県保育研究大会 令和6年7 月 1 日(月) ~ 3 1 日(水)
〈オンラインにて期間配信〉大会HPに動画を配信します。お申込み後、アドレス視聴用パスワードを参加者のみに通知いたします。(詳細は要綱をご確認ください)
保育所・認定こども園(幼保連携型・保育所型)の関係者
市町村行政関係者、市町村社会福祉協議会関係者、その他保育の関係者
Zoom 要綱download